• 様々な水処理に関するソリューションをお客様にご提案します
  • 様々な水処理に関するソリューションをお客様にご提案します
  • 様々な水処理に関するソリューションをお客様にご提案します

ARECO

下水道と同様に生活排水を処理する浄化槽は、我々の生活に欠かせない非常に重要なインフラです。
そんな浄化槽に関わり続けて50年。長年培った知識と技術が我々の強みです。
浄化槽、排水処理、雨水貯留槽など、新設から改修までお客様の課題解決をお手伝いさせていただきます。

SERVICE

SERVICE01

合併処理浄化槽

個⼈宅から1000⼈槽を超える⼤規模施設まで、
処理対象⼈員の算定はもちろん、
各地域の規制基準や現場の状況に最適な浄化槽をご提案

ARS型: 処理対象人員 14~50人、日平均量 2.8~10.0m^3/日、接触ばっ気循環方式
ARN型: 処理対象人員 51~2000人、日平均量 3.06~200.00m^3/日、生物膜ろ過方式
AXN型: 処理対象人員 12~50人(コンパクト型)、51~1500人
ANZ型: 処理対象人員 51~2380人

ARS型

ARN型

AXN型

ANZ型

SERVICE02

排⽔処理

浄化槽で培った⽔処理に対する
知識と技術を⽣かし、
厨房排⽔・給⾷排⽔から病院排⽔など
様々な現場の除害施設・排⽔処理施設をご提案

担体処理

担体処理

担体+膜処理 (中水利用)

担体+膜処理 (中水利用)

SERVICE03

ディスポーザ
排⽔処理システム

キッチンの付加価値を⾼めるディスポーザー排⽔処理
システム。
規模や設置場所に応じた製品をご提案します。
設計から施⼯・メンテナンス・アフターフォローまで
⼀貫して対応
いたします。

ディスポーザ排⽔処理システム

SERVICE04

⾬⽔貯留浸透施設

年々増加する集中豪⾬の被害を軽減するため、
近年は施⼯が容易で⼯期やコストも抑えられる
プラスチック製⾬⽔貯留浸透施設の施⼯が
進んでいます。
現場に最適な製品をご提案します。

貯留型の例

⾬⽔貯留浸透施設

SERVICE05

中継ポンプ槽

排水に支障がある時には中継ポンプ槽が問題を解決。
建築用途や平均汚水量から必要な槽容量を
計算してご提案
します。

中継ポンプ槽