【環境事業部】
       
     下水管カメラ調査    
 
  下水道管路施設をあらゆる角度から調査します。
  TVカメラによる管内調査、管内洗浄、注水試験などにより、管内の亀裂、破損から
  起こる漏水や浸入水等を早期発見し、適切な処理を行います。
詳細
     下水管更正工事    
 

  自然災害をはじめ、建設や自動車通過の振動などによって、この管路に損傷が生じて
  本来の機能が発揮できなくなりつつあります。
  以下の工法を用いて、管路の補修し、耐震性に優れた管路を形成します。

  反転工法(ホースライニング工法)
     熱で硬化する樹脂を含浸させた材料を既設のマンホールから既設管内に反転加圧させながら
     挿入し、既設管内で加圧状態のまま樹脂が硬化することで管を構築するものです。

  形成工法(パルテムHL-E工法)
     樹脂を含浸させたライナーを既設管内に引き込み、空気圧等で拡張・圧着させた後に
     硬化することで管を構築するものです。

  FRP光硬化取付管ライニング工法

  FRP光硬化内面補修工法 (FRP内面補修工法<熱硬化>)


詳細


詳細
 

詳細

詳細
 

     下水管内洗浄作業    
 
  高圧洗浄車と強力吸引車により、管内に付着あるいは堆積している異物を取り除き洗浄します。
   
     受水槽・高架水槽清掃(補修工事一式)     
 
  共同住宅など大型の建物では、水道水を一度受水槽にためてから使っています。
  受水槽の中が汚れてくると、水道水の安全が保てないばかりではなく、「臭い水」の原因にもなり、
  清掃や点検を行わないでいると、沈下物があったり、蓋が壊れてごみや雨水が入る恐れにもあります。
詳細
     産業廃棄物収集運搬    
 
  側溝・用水路などに沈殿したヘドロや汚泥をダンパー吸引車等を
  使用したり取り除き、清潔できれいな水路を取り戻します。
詳細
     工場排水処理改造工事    
 
 
   
     浄化槽改修工事